Auburn Halo 制作後記①
「Auburn Halo / Arctures」
●BOFU2017 作品ページ。宜しければインプレをお願い致します。
http://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=322&event=116
制作後記と題しておりますがそもそも作品について語るのが苦手なのであまり大した事は書きません。
何故かというと既に世に出た作品に対して後付けでアレコレ言うのが野暮だという考えがあるからですね。言いたいことがあるなら映像中で表現しろと思うわけですが、それでもこうして書くのは本作がある程度自分の中のターニングポイントであるからという理由に他ありません。
長文を書くのに慣れていませんので途中乱筆あるかと思いますが、ご了承下さい。
制作後記①「Auburn Halo」との出会い
ご存知の方は居らっしゃるかと思いますが、私は今年楽曲募集を行いました。
初めての試みです。
この告知の前に、2016年末に既にBOFU2017は楽曲募集を行う事、そしてその募集期間をアナウンスしておりました。【お知らせ】BOFU2017向けBGA依頼の受付を開始しました。募集期間は5/31いっぱいまで。詳しくはリンク先にて https://t.co/3cYR5qAERJ #BOFU2017 pic.twitter.com/UA8YNbz2QP— やりたCC 2017.2 (@yarita_cc) 2017年5月14日
募集ページ自体は今も残っています(消し忘れたとも言いますがこの際良いでしょう)
今見返すととても身勝手な募集要項ですがある程度弁明させて下さい。
●映像中の表現内容の変更・修正等のリテイクは
致命的なミスを除いて基本的に受け付けないものとします。
(もちろん制作前にイメージの擦り合わせは行います)
→映像制作を本業で行っております。もちろん対価はそれなりに頂きますが
いわゆる同人との大きな違いは修正対応の量と感じております、
世に出す物については妥協はしない主義なので
曲がりなりにも商業同様のクオリティで映像を制作・提供する上で
どこか条件を飲んで頂くとすればこの辺りが第一に上がるかなと思った次第です。
●イベント登録開始前に完成させますが、完成日の確約は致しません。
(が、不慮の事故等が無い限り必ず完成させます)
→仕事のスケジュールが最優先になるので、これも同様です。
同時に、自分に釘を刺す事をしています。責任感のある方なら、これをすると作品が自動で完成します。
●完成したBGAはyoutube, ニコニコ動画等、各種動画サイトへ公開いたします。
→自身のアカウントから自身の意思で投稿しますという事を言っています。当たり前の事ですが映像の権利者は自分です。
●上記フォーム以外からの応募や、期間外に頂いたご依頼には対応いたしません。
→不定期・ランダムな対応は不用意にリソースを消費するので避けたい所です。
--
という、少々身勝手ともいえる条件で、しかも5月末というかなり早い段階での募集〆にもかかわらず、多くの楽曲応募を頂きました。応募頂いた方々には改めて感謝申し上げます。
その中で、一際輝いていた楽曲がArcturesさんの「Auburn Halo」でした。
Arcturesさんは海外の方です(from USA)。
生まれてこの方ほぼ日本から出たことが無く、外国語も全くままならない自分としましては、こういった姿勢はとても尊敬します。
一昨年は韓国のeFeLさん、また、窓口としてLunatic Soundsさんとやり取りしましたが、日本語は堪能で、また、とても誠実な方でした。(楽曲のクオリティも高く、送っていただいた時期もとても早かった。)
海外の方とご一緒する事が近年ちょいちょい発生しておりますが
今の所、とても好印象を感じています。見習いたい事ばかりです。
Arcturesさんも、とても誠実に対応して頂きました。それだけに、映像の完成が作品登録期間ギリギリになってしまったのは本当に申し訳なかったと感じております。
スケジュール管理は、まだまだ自分の中の大きな課題です。
という感じて勢いで書き始めたのですが
案外時間がかかる事がわかったので幾つかに分割して書いていきます。
という事で本稿が①になります。②はいつになるだろうか。
もしご興味あれば以降もお付き合いください。
コメント
コメントを投稿